干し柿作り。。

干し柿作りました。
 
柿はおいしいけど一度に沢山食べられなく、木になったまま熟して→腐って→地面に落ちていた。
 
そこで干し柿。。1週間の状態で生感が残った状態で食べられる。
それを冷凍で正月まで持たすつもりだけど。。前回は1日1個づつ食べていたら正月前で完食。。汗)正月のお供えが無くなりました。
 
2年ぶりに作ったら収穫時期を逸して。。カビと腐敗臭のある物が混じってしまった。。来年はもっとうまく
作れるよう画像をここに残す。。以上
 
画像その①
渋柿の実をを蔕上の枝がT字なるように残して収穫する。
 
その②
皮をむいて麻紐へT字の枝を刺して干す。
  →画像③と見比べると。。汗) 
     多少青い位がちょうど良い。。
     半熟の部分があると、そこから腐ってくるしカビが生えてくる。 
  →皮むきは、皮むき器(ピーラー)を使用すると簡単。
    来年は、`手持ちのブラシレスーDCモータで皮むき器を作って皮をむこうかな。。汗)
      *もちろんサーボをかけて回転制御を行う。。
 
その③
大体一週間にこの状態になる。
 
その④  今年は画像にあるパックが2個できた。。
そして、カビたり腐った臭いのある物を捨てて、冷凍パックに袋詰めして冷凍。。
  →昔と違うのはここ。。。 冷凍状態で食べると多少のシャリシャリ感のある
   冷たく甘い柿が味わえる。
 
画像①
イメージ 1
 
 
画像②
イメージ 2
 
画像③
イメージ 3
 
画像④
イメージ 4