ガーミンGPSmap60(無印)の電源落ち対策 その④

イメージ 5

edge305も家電設計!!
こんなブログを見つけました。
  http://chigiregumo.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/edge305-202c.html
 →とは言ってもMILスペックで作られたら価格がいくらになるのやら。。汗)

edge305も振動で電源が落ちる現象がある。その原因はMAP60系と同様な接触構造のためとの事でした。
   →11月頃の書き込み参照。
      http://blogs.yahoo.co.jp/sawaragikun/3586339.html
    
いや~~買わなくて良かった。。電池が出先で交換できないのが気になり購入を見送っていた。

edge305の人は配線を半田付けして解決したと有り。。私も根本対策をする気になった。
 →今度は写真付けます。

  あくまで自己責任ですから。。真似をして壊れても私は責任を負いません。

静電気に気をつけましょう。
  服装 綿製で1~2日着て湿っぽい物がよい。
  時期 雨の日なんか湿度が高くて良い。
  場所 カーペットの上は危険かな。

1.用意する物
   リード線  3mm程度被服を剥いでおく。
      色違いの撚り線を用意したが。。撚ない方が良かった。(太くなり収納に困る。)
       →撚るとノイズを出さない・拾わない・長さが揃う等の利点が有るが
        電池駆動の直流なのであまり関係ないよ。
イメージ 1

   半田ゴテ
     →40W程度が使いやすい。温度設定が出来る奴ならなるべく強力なのを用意する。

2.分解
ネジは6カ所あり取り外す。
イメージ 2

3.予備半田
   あらかじめ
基板の接点
電池boxから出ている端子
リード線
   に半田を付けておく。
イメージ 3

4.リード線の接続
予備半田をしているので接続は簡単に出来る。
    
     →撚ってしまい太くなり多少の無理が。。汗)

5.接続の確認
   正しい方へ確実に接続してあるか確認する。
    →リード線を色違いにすると間違いが分かりやすいよ。
6.電源ON
  緊張の瞬間 動作しました。
イメージ 4


ガーミン GPSmap60 電源落ち 対策