#ソフトウェア

OVMを使って74163-counterのテスト環境を作ってみた。③

久しぶりにOVMです。 このところVH○Lに襲われていてSVをいじっていません。。汗) と言うことで内容の薄い書き込みになります。。ごめんなさい 今回はcounter_driverを載せよう。。 // 74163 conter driver // $Id class counter_driver extends ovm_driver …

OVMを使って74163-counterのテスト環境を作ってみた。②

前回のつづき。。 今日はcounter_seq_lib.svを載せよう。 // 74163 counter sequence lib // $Id$ class counter_seq_do extends ovm_sequence #(counter_item) ; protected virtual counter_if counter_if0 ; function new(string name="counter_seq_do") ;…

OVMを使って74163-counterのテスト環境を作ってみた。

OVM2.1.1を使って74163カウンタの検証環境を作ってみた。 4bitのカウンターごときにOVMなんてと思われるかも知れないが。。 作った回路にOVMテストベンチをつけろと言うのは上司だけでなく 客先も言ってくる日はもう目の前だ、理由はそのうちにね。。 OVMテ…

OVMふたたび。。またOVMをいじってみたくなった。

縁あってアルデックのRiviera-PROを使用することになった。 Riviera-PROはfullスペックのHDLシミュレーターでランダム検証機能もついている。 OVMも動くらしいので走らせてみたくなった。OVMの解説も含めてのblogにまた掲載して行こう。 ということでOVMサン…

ecos-3.0付属のredboot②・まとめ

ecos-3.0のredbootは完動を確認できないままクローズにします。 結論は。。 動作 1.接続 TCP,RS-232CともにOK! → load -h 192.168.nn.mm jsp.srec で転送できる(tftp経由)時間10秒位で転送(約200kb)はやいです。 2.メモリ、レジスタの変更OK! 3.逆アセンブ…

初SPINネタ ③ 補集合ですか。。汗)

SPINを業務へ使用してみたくなったので、SPIN初ネタを見直した。 初ネタでは証明が失敗した時の反例を数えることを予定していたが上手く行かず。。汗) よくよく考えると反例を過不足無く出力って、補集合を出力ですか!! 「おとなの階段登る~~♪♪君はtype…

OVM 2.0.3がでた~~

Verification Engineer氏のblogに OVM : Register Package 2.0.1 -> 面白そうなのでいじってみようかな。 なる書き込みがあったのでOVMのサイトを覗いたら。。 OVM 2.0.3が。。 早速ダウンロードしてみると Bugs Fixed:のほかに Performance Optimizations …

TOPPERSのsyscall

最近はTOPPERSと格闘してます。 TOPPRES拡張機能のsyscallなる物が本日まで??でした。 user.txtには「サービスコール s を呼び出し,..........」 とあるが slp_tsk(); syscall(slp_tsk()) ; 何が違うの??状態でした。 今日user.txtを読み返したら 「サ…

ecos-3.0付属のredboot

ルネサスH8が乗っかっているの秋月のakih8-3069f-lanを使用する事があり、 bootloaderにredbootを採用してみた。 注)redbootはnet経由でプログラムのロードが出来るので速て便利です。 netでまず環境構築(コンパイルなど)を調べたがecos-2.0版の記事のみ…

OVMの日本語マニュアルがでた~~

OVMの日本語マニュアルがでた~~ またもやVerification Engineer氏のblog情報です。下記参照 http://blogs.yahoo.co.jp/verification_engineer/54599592.html http://www.ovmworld.org/ OVM Resourcesタブ中の User Guide User Guide (Japanese) より持って…

久々のOVMネタ。。OVM解説本のサンプル動かしてみました。

Verification Engineer氏のblogにOVM解説本が出るとの報あり。 アマゾンで約\15k.-也 http://blogs.yahoo.co.jp/verification_engineer/53858884.html \15kですか。。軽登山靴が買えるぞ~~~ DAのチタンスプロケットも買えるぞ~~~ レーシングワンピース…

modelSimPEでDataflowウインドウが使用できるようになっていた。

modelSimPEでDataflowウインドウが使用できるようになっていました。。喜) →でも拡張機能は駄目みたい。。下記参照Warningになってます。。 # WARNING: No extended dataflow License exists でも extended dataflowてどんな機能?? Debussy並みの機能にな…

OVMには無いけど便利そうなVMM-RALが気になります②

前回エラーの件(-sv_libのみ)をメンターへ問い合わせてみました。 早速回答が。。 →cygwinを使用することを想定しておりません。 DOSコマンドプロンプトを推奨。。。 想定通りでした。。 でもユーザーからの問い合わせ情報として登録しました、と言っている…

OVMには無いけど便利そうなVMM-RALが気になります。

今までは余り関心が無かったVMM-RALだけど便利そうですね。 と言うことでサンプルを動かしながら勉強しようと。。modelSimPE6.5を走らせてみた。 modelsimPEなのでcygwin-X11を使用する必要があり更新した。 注)X11上でなくてもよいよ。 shellはtcshを使用…

vmm-lp本 読んでます。

vmm-lp本の中身はvmm-lpの解説がほとんどだと思っていました。 ~~予想に反してLowPowerチップ作りの技が良くまとまった形で書いてありました。 で期待していたvmm-lpの解説は。。少なめか。。 systemVerilog VMM-LP 回路検証 LSI検証

VMM-LP本 到着~~

「VMM-LP本は まだかいな~~」 の声は天に届いたんですね。。うれしいです。 全英文で有るのは痛いが。。一生懸命読みます!! 私の立場でVMM(ほかのメソドロジでもよいが)の普及に 期待する主な理由は その ゝ蚕僂諒申牴 →verilogでテストベンチを作成し…

VMM-LP本は まだかいな~~

あれから半年。。 VMM-LP本はまだかいな。。

初SPINネタ ② オプションの使い方が間違っていました。

初SPINネタの続きです。 前回は ./pan -e としていましたが。。オプションが足りませんでした。。汗) ./pan -e -c0 です。 -eはファイルに書き出すで-c0が全ての反例を出力-cの後ろに数値を入れると数値分の反例を出力 "0"は全てです。 でもこれで実行する…

久々のVMMネタ→大人の事情でVMMをもう一度 ⑥vmm2ovm-1.1でコンパイルして見る。

⑤の続きでDPIの所。。 accelleraのSystemVerilog3.1aのリファレンスを見ると”DPI"は有るけど"DPI-C"は 無いので。。原因不明のエラーと思っていました。。 でもVerification Engineer氏の指摘を受けvmm_xvc_manager.svのDPIをDPI-Cに変更したところ DPIのエ…

久々のVMMネタ→大人の事情でVMMをもう一度 ⑤vmm2ovm-1.1でコンパイルして見る。

Verification Engineer氏よりvmm2ovm-1.1が出たとの報を頂いたが、vmm2ovmですか。。何か難しそうでテンション上がらずでした。 Verification Engineer氏より教えて頂いたHPより http://www.ovmworld.org/contributions-details.php?id=39&keywords=OVM_/_VM…

初SPINネタ

SPINネタで良いのが無いか探していたら。。 「ビートたけしのコマ大数学科」を扱ったweb http://gascon.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/index.html があり、119講:バスケットボールを解いてみることにした。 問題:バスケットボールの得点は、フリース…

久々のVMMネタ→大人の事情でVMMをもう一度 ④modelSimPE6.5でコンパイルして見る。

modelSimがバージョンアップしたのでコンパイルしてみた。 注) ver6.4c → ver6.5 結果。。以前と変わらず。 `define VMM_DATA_BASE_NEW_CALL を付けると ** Error: ../../vmm-1.0.1/sv/std_lib/vmm_xvc_event.sv(246): super.new() call illegal for class …

久々のVMMネタ→大人の事情でVMMをもう一度 ③コンパイルして見る。

vmm_xvc_manager,xvc_xactor,xvc_action を繋げてコンパイルみる。 →結論を先に書きましょ。。 vmm_xvc_manager.svを使用したい時。。 * VMM-1.0.1の場合modelSimPEで使用できる見込みは無いと思う。 ->修正困難なエラーがでる。 * VMM-1.1の場合modelSimPE…

サンプルが無いとつらいね。。

vmm_xvc_manager xvc_xactor xvc_action をつなげてコンパイル&実行したいの。。でもサンプル無いし。。マニュアルは断片的に しか記述してない。。汗) まあ仕方ないね。。のんびりやるか。。 systemverilog VMM 回路検証 LSI検証

大人の事情でVMMをもう一度 ② xvcの登録 (追記

追記。。new(...);しないと不渡り手形(null pointer)を渡してしまうね。。(汗 module dmac_test(h_bus h_bus_if) ; // module <-- modelSim_PE対応。。(汗 .... vmm_log log ; string test_senario_file ; vmm_xvc_manager vmm_xvc_manager0 ; dmac_xvc dm…

大人の事情でVMMをもう一度 ② xvcの登録

「ベリフィケーション・メソドロジ・マニュアル」p300にある図8-3「定義済みXVCマネージャの構造」 に乗っている2個のxvcはどうやって接続するの??(記述が無いんだよな)と言うわけで調べてみた。 ①VMMソースを見ると定義済みXVCマネージャの構造は、図8-…

大人の事情でVMMをもう一度

大人の事情なんですけど。。 VMMをもう一度お勉強することにしました。 まずは定義済みXVCマネージャから。。 vmm_xvc_managerの使用方法についての記述って「ベリフィケーション・メソドロジ・マニュアル」 位しかないのが痛いけど。。まあいいか。 →vmm_xv…

OVM2.0.1がでた??

OVM2.0.1が出たとの報がVerification Engineer氏のブログに。。 http://blogs.yahoo.co.jp/verification_engineer/47054323.html さっそくmodelsimPE-6.4bのフォルダー内を探すと ..\modeltech_pe_6.4b\verilog_src\ovm-2.0.1 あるじゃん!! release-notes.…

久しぶりにOVM2.0+dmac(テスト用)をいじった。

久しぶりにOVM2.0+dmac(テスト用)を触り、何とかそれらしい動作(割り込み動作付き)を行ってくれるようになった。 これで当初より試して見たかった事 →モデル検証で検証した事がどのくらい正確であるかランダム検証環境で試す。 (モデル検証は数学的な裏付…

VMMのアクション機能が使いたいけどOVM2.0には無いね。

VMMのアクション機能→textで記述したコマンド・シーケンスを読み込んで実行してくれる。 →VMM本(ベリフィケーション・メソドロジ・マニュアル)p295,p408~ 便利そうなんだけどOVM2.0には無いね。。。 代わりにsequences arrayへ登録して適当に使用してと、…