OVMには無いけど便利そうなVMM-RALが気になります。

今までは余り関心が無かったVMM-RALだけど便利そうですね。
と言うことでサンプルを動かしながら勉強しようと。。modelSimPE6.5を走らせてみた。

modelsimPEなのでcygwin-X11を使用する必要があり更新した。
  注)X11上でなくてもよいよ。
shellはtcshを使用する→cshでも良いけど。。

modelsimPEの実行ファイルはディレクトリ../win32peの中にあるので
.../sv/exsample/Makefileを編集→ディレクトリ名がwin32になっている所を。。win32peへ
更にVMM_HOMEを再設定→../exsample/Makefileのコメントを見よ。。
    pwd [RET]
で出てくるパスを入れる。
こんな感じか
 setenv VMM_HOME /cygdrive/c/HOME/.../vmm2omv-1.1
  尻に'/'を付けない。

これで
    make run [RET]
とすれば。。あれエラーが。。
# (vsim-3763) SystemVerilog DPI cannot access file '.\/cygdrive/c/HOME/demo_rll/demo/vmm2ovm-1.1/shared/bin/win32/vmm_str_dpi.dll'
# No such file or directory. (errno = ENOENT)
ファイルパスの頭に".\"がついてしまうmodelSimPEバグ。。
ああこのエラーは前回対応したな。
カレントディレクトリへ
vmm_str_dpi.dllその他のdllを持ってきて
    -sv_lib vmm_str_dpi
    ../sv/exsample/Makefile のline176だ。
とする。。
 参照
   (ファイルにPATHを付けなければ回避できたのだけどな)

これで頭に".\"がつかないはずだけど。。modelsimPE6.5では付きます。。汗)
-sv_libとしては一貫した動作では有るけど。。バグです。

もう一つよく分からないエラー
** Error: (vlog-7) Failed to open design unit file "/cygdrive/c/HOME/demo_rll/demo/vmm2ovm-1.1/sv/RAL/tests/hw_reset.sv" in read mode.
No such file or directory. (errno = ENOENT)
でも
 less /cygdrive/c/HOME/demo_rll/demo/vmm2ovm-1.1/sv/RAL/tests/hw_reset.sv
で参照できるだよな??

今日はこれ以上前へ進めないね。
メンターへ聞いてみるか。。
 
systemVerilog VMM vmm2ovm-1.1 回路検証 LSI検証