大台ケ原サイクリング

自宅・大台ケ原に挑戦したが。。ダメでした。

大台ケ原駐車場まで14kmの地点であきらめて引き返した。

 体脂肪が多かった?FTPが足りない?

150km以上の長距離練習が猛暑でできなかったからね。

雲行きが怪しいのも気にかかっていた。

   →・帰路の電車内から大台ケ原方面を眺めると入道雲が。。

    ・軽量化のためにボトルの水を1/3にしたのも失敗要因か。。

    ・新伯母トンネルで前まで200w以上厳禁を守れず出来ず。。

来年初夏にもう一度挑戦してみるか。

 

中部・関東では標高差(1500m以上)のヒルクライムコースは沢山ある。

例えば富士山5合目で2400m差。。そのほか乗鞍あたり。

関西で標高差があるのは大台ケ原ぐらいでしょうか。

パワートレーニングを始めて、パワーが付いてきて一度試してもいいのではと思えるようになりました。。もう一度試してみるかな。

 

朝、5時半に大台ケ原へ向けて出発したが、薄暗くてパワーメータ値がよく読めない。

このため200w以上厳禁が守れずでした。

奈良公園7:30

吉野駅で10:00あたりなった。

駅のコインロッカーへ輪行用具を入れて身軽になり、大台ケ原を目指す。

途中、かき氷を食べ休憩した。

新伯母トンネル手前に12:30到着、目論見は11:30でしたがいろいろあり1時間遅れになった。

伯母トンネル(旧道)までの激坂区間は通過できたが、あと14kmで断念した。

帰路の下りをひたすら漕いで1時間半で吉野へ到着。

そこから輪行で帰宅した。

 

*吉野から大台ケ原までの区間トンネルが多く800ルーメンの強力ライトが役に立った。

GPS軌跡

淀川朝6時

朱雀門

吉野駅

大台ケ原ヒルクライムの立て看板

吉野川

新伯母トンネル手前の上り

新伯母トンネル手前

大台ケ原手前14km看板