西国三十三か所 巡り 9回目 (紀伊方面・有田まで)

西国三十三か所 巡り 9回目 (紀伊方面・施福寺粉河寺、紀伊三井寺)

へ行ってきた。

ついでに自転車南限更新をしてきた。

自転車南限 有田・箕島駅

ちなみに北限は入間基地北です。

 

朝6時に出発、朝飯を食べて再出発は6:30頃

ひたすら南下、施福寺麓に10頃到着。

ここから標高差200mを登って寺へ行かねばならず予定外に時間がかかった。

ここで1時間位余計に時間を消費。

施福寺を後にして粉河寺を目指したが、鍋谷峠下のトンネルが自転車通行禁止で。。

鍋谷峠(標高600強)を通過し、これで1時間余計に消費。。

粉河寺には1時頃に到着予定より2時間遅れになった。

粉河寺は立派な伽藍が立っており、紀州徳川家の威光を感じた。

 *吉宗も参拝したのだろうね。

次に紀伊三井寺3時ごろ到着、境内からみた和歌の浦のの景色が見事でした。

西国三十三か所巡りはここまでにして、自転車南限更新のため御坊を目指すが

有田・箕島駅で妥協した。

総走行距離 152km  

*パソコン新型投入を決めた。

今使用しているパソコンに不満はあるが使えるので更新を先延ばしするつもりでいたが。。テレワークで会社のシステムへ接続する事もあり更新を決めた。

そして文句の出ない最新型とした。

OSはwin11

CPUはi3-12000番台

 *今使っているのは10年物のi3CPU。

もう1万出せば i3-13000番台、+2万でi5-134000が入るが。。ハァ~~

どうでも良いことに感じた。

車で例えれば4気筒-150馬力がもう少し出せば4気筒-170馬力、もう少し出せばv10-300馬力。。

300馬力をどこで出すのだ。。出せても瞬間だけ持続はxxx

i5の仕様を見ると10コアー16スレッド

つまり2コアは遊んでいる(冷やしている)

俺のパソコンで最大負荷は定理証明支援ソフトでSATソルバーが動作している時。。これは欲を言えばキリがない。

あと定理証明支援器をバージョンアップした時に再コンパイルが結構負荷で多量のメモリを消費する。でも半年に一度の事なのでCPU低速でも無問題です。

v10-300馬力を買ったつもりで直4-150馬力+自転車部品。。

これが俺の最大満足感構成にかな。。

 

GPS軌跡

朝の淀川

施福寺

山門の像

施福寺

寺から降りてきた時に気が付いた距離表示 8丁(800m位)標高差200m位

歩きは足袋靴(もちろんブランド物の銘品)

鍋谷峠南斜面でみた梅林 見ごろは過ぎていた。

途中で見つけた華岡青洲看板

粉河寺到着 立派な伽藍が印象的

粉河

紀伊三井寺到着

紀伊三井寺

紀伊三井寺境内から見た和歌の浦