modelsimにradix defineが~~

modelsim-ver6.6の正式リリースがありリリースノートを見たら
radix defineなる機能が付いたとあり、さっそく動かしてみた。

注)radix defineとは波形表示の時の基数(HEXとかBIN)をユーザで定義して追加できる。

試しにMIPS-cpuの命令コードで試してみた。
mipsは最上位の6bitが必ずオペコードになっているのでここをradix defineしてみた。
設定例
radix define MIPS {
32'b000_000_??_????????_????????_???????? "SPECIAL" -color yellow,
32'b000_001_??_????????_????????_???????? "BCOND" -color yellow,
32'b000_010_??_????????_????????_???????? "J" -color yellow,
32'b000_011_??_????????_????????_???????? "JAL" -color yellow,
32'b000_100_??_????????_????????_???????? "BEQ" -color yellow,
....
....
-default hex
-defaultcolor white
}
このテキストファイルをWaveで読み込むフォーマットファイル(***.do)の末尾に追加する。
これでWaveの信号名を右ポイントで[radix]->[1 MIPS}
注)radixに "1 MIPS"が増えているはず。。

で実行してみると見事 LWとかBEQとか出てくる。。ありがたいです。。メンター様。。class browserに続くヒットです。

modelsim 回路検証