今日の証明

代数学概説Ⅰ

1章 $1 例題4 以下a)b)c)を示せ。

a) M ∪ (M ∩ N)=M,  M ∩ (M ∪ N) = M.

b) M ⊆ N <-> M = M ∩ N <-> N = M ∪ N.

c) M ⊆ M' <-> M ∪ N ⊆ M' ∪ N,  M ∩ N ⊆ M' ∩ N.

-----

coq 証明

  • a) 

Theorem math_1_1_exp_4a1: forall (M N:Ensemble M),
M ∪ (M ∩ N) = M.
Proof.
intros M N.
apply Extensionality_Ensembles.
unfold Same_set.
split.
- unfold Included.
intros x H.
+ destruct H as [x1| x2 Hmn].
apply H.
+ destruct Hmn as [x Hm Hn].
apply Hm.
- unfold Included.
intros x H.
+ apply Union_introl.
apply H.
Qed.

Theorem math_1_1_exp_4a2: forall (M N:Ensemble M),
M ∩ (M ∪ N) = M.
Proof.
intros M N.
apply Extensionality_Ensembles.
unfold Same_set.
split.
- unfold Included.
intros x H.
destruct H as [m Hm Hmn].
apply Hm.
- unfold Included.
intros x H.
apply Intersection_intro.
apply H.
apply Union_introl.
apply H.
Qed.

  • b)

Theorem math_1_1_exp_4b': forall (M N:Ensemble M),
M ⊆ N <-> M = M ∩ N <-> N = M ∪ N.
Proof.

 (*" -- なぜか出来ない? -- "*)

Admitted.

  • c)

Theorem math_1_1_exp_4c1: forall (M M' N:Ensemble M),
M ⊆ M' -> M ∪ N ⊆ M' ∪ N.
Proof.
intros M M' N.
intros H.
apply math_1_1_8.
split.
- unfold Included in H.
unfold Included.
intros x H1.
apply H in H1.
apply Union_introl.
apply H1.
- apply math_1_1_7_2.
Qed.

Theorem math_1_1_exp_4c2: forall (M M' N:Ensemble M),
M ⊆ M' -> M ∩ N ⊆ M' ∩ N.
Proof.
intros M M' N.
intros H.
apply math_1_1_8'.
split.
- unfold Included in H.
unfold Included.
intros x H1.
apply H.
destruct H1 as [x1 Hm Hn].
apply Hm.
- apply math_1_1_7'_2.
Qed.

----------------------

証明中の math_1_1_xxは、現代数学概説1章にある定理(xx)のcoq証明。

これを最大限生かしたい所だけど上手くゆきません。。汗)

俺のcoq技もこの程度か。

例題4 b)がcoqで解けない。。原因不明。。

中学生でも解ける問題だが、coq(ver-8.13.2)でダメでした。

注)一般の集合演算なのでinduction使えません。

肝の部分は

apply Extensionality_Ensembles.

でしょうか、いわゆる「外延性公理」で"="が出てくる部分でapplyすると、それなりに分解してくれる。

使用したライブラリは

Ensembles.v

coqインストールホルダーを漁ると出てくよ。

参考にした文献は、大学の講義資料

 http://herb.h.kobe-u.ac.jp/snap/coq.pdf

 

4年前に次の仕事の種探そうと、数学基礎の本を読み始めて。。外延性公理がある事を初めて知った。(彌永昌吉・集合と位相 p16)

集合は中学校から出てくるが、外延性公理を教えてもらった記憶がない!

 俺は、集合、多重集合の違いが分からなくて悩んでいた。。数十年も。。汗)

  ** ミカンが入っている幾つかの籠がある。

   傷があるミカンが入っている、入っている個数が違う。。

   でもミカンが入っていれば、同じ集合として扱う。。

   中学生でも十分に分かると思うが。**

今思えば、中学で選別するポイントの一つで、頭がの特別よろしい人は難なく通過でき、お金のある人は家庭教師等より教えて貰って通過。普通の人は??のまま落ちこぼれる。。だったのかなと感じます。